2年ごとに新しいiPhoneに機種変更していたのですが、今回iPhone7に機種変更しなかったんです。
今使っているのは iPhone6 puls、まだまだ十分使えていますし『タッチ病』の症状も出ていません。
そもそもiPhone7に惹かれなかったというのもあるのですが、一番の要因はある噂に影響されていることが大きいと思います。
聞いたこともあると思いますが、『2017年にiPhone8がでる』という噂。
2017年は初代iPhone発売から10周年。Appleはその記念モデルとしてiPhone8を発売するというんです。
あくまで噂でしかないのですが、かなりの期待を込めて今回のiPhone7を見送り、iPhone8に賭けてみようと思った次第です。
スポンサーリンク
Contents
iPhone8
iPhone8の噂
iPhone8は物理的なホームボタンが廃止され、FaceTimeカメラ・Touch IDが内蔵された全面ディスプレイ。
それが背面までディスプレイとっているのか、曲面ディスプレイなのか、一面ガラス製のボディになるのかわかりませんが、期待が高まるような噂がでています。
そして、ワイヤレス充電に対応するとか、全面ディスプレイのどこに触れても指紋認証可能だとか・・・ワクワクするような情報ばかり。
ワイヤレス充電になったら、とても便利なのですが充電するのにどれだけ時間がかかるのでしょうか。
でも、そのワイヤレス充電に対応するために全面ガラスのディスプレイになるというんです。
iPhone8のコンセプト動画
こんなコンセプト動画もyoutubeにありました。
こんなカッコイイiPhoneが発売されたらたまりませんよね、無いと思いますが・・・。
この形はちょっと無さそうな気はしますが、面白いですね。
iPhone8とiPhone7s/7s Plusが併売?
2017年にOLEDディスプレイ搭載の「iPhone8」と、液晶ディスプレイ搭載の「iPhone7s/7s Plus」が併売されるという噂が入ってきました。
Apple製品予測で定評のある台湾KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏の見解らしいです。
なんとも、うれしい噂です。
だって、iPhone8の発売を否定する話ではなく、iPhone8が発売されるという部分は変わらず話が進んですよ。
本当なら、今回のiPhone7を見送った甲斐があったというものですよ。
そしてクオ氏は、2017年後半に発売される「iPhone8」「iPhone7s/7s Plus」シリーズの出荷台数は、9,000万台から1億2,000万台になるとしています。
iPhone8の出荷台数が半分以上を占めると予想しているようです。
なんとも、嬉しい噂です。
まとめ
あくまで噂なのですが、そんな噂に振り回されている自分が何となく好きなんです。
否定ばっかりしていてもつまらないので、噂に乗っかって楽しむのもありなんじゃないでしょうか?
どうします?来年、iPhone8買っちゃいますか?
iPhone8、iPhone8plus、iPhone Xの性能比較しています。
iPhoneXの機能の詳細情報はこちらで書いています。
最新記事 by あっちゃん (全て見る)
- 猫よけスプレーの選び方と注意点。効果的な猫よけスプレーで庭の清潔を保つ方法 - 2023年6月19日
- 猫に優しい猫よけ対策を考える!なぜ野良猫が庭に糞をしていくの?おすすめの猫よけグッズを紹介!! - 2023年6月14日
- Anker SoundCore3 vs JBL FLIP5を比較!性能や音質はどう違うのかを紹介!結局どっちがおすすめ? - 2023年6月13日