どんなに年をとっても、ドラえもんは僕の心の中にいます。
小さい頃から見続けたドラえもん。
特に大ファンという訳ではないのに、マンガは本棚にあるし、映画だって子供に付き添うって理由を付けて観に行っちゃう。
別にフィギュアとかは集めた事もないし、ドラえもん好きを周囲にアピールもしていません。
でも何故か、目がいっちゃうんですよね。
アニメの声優さんが変わった時は、何故か納得できませんでした。
それが理由かわかりませんが、アニメはあまり見なくなりました。
そんな僕ですが、ちょっと気になる物を見つけてしまいました。
それは、ドラえもんのプラモデルなんです。
マックのおまけとかじゃなく、ちゃんとしたプラモデルなんです。
決してドラえもんの大ファンという訳ではありませんよ。
でも気になっちゃうんです。
スポンサーリンク
Contents
Figure-rise Mechanics(フィギュアライズメカニクス)
バンダイから発売されるドラえもんは、身体の中がわかるんです。
「どういう事?」
って思っちゃいますよね。
このフィギュアライズメカニクスというシリーズは、ロボットの内部を自分で作っていくプラモデルなんです。
そうすることによって、「あのロボットはどうやって動いているんだろう?」「ロボットの中身はどうなっているの?」という疑問を解明してくれるんです。
ドラえもんは小さい頃から、幾度となくマンガやアニメ映画で観てきました。
その中で、ドラえもんの体の中はどうなっているのかって1度は考えたことがあると思うんです。
それが視覚的にどのようになっているかが、一目でわかるんです。
ファンではなくても、ちょっと興味がわきませんか?
プラモデルだから面倒クサイと思われるかもしれませんが、色分けがしてあるので組み立てるだけでいいんです。
そんなフィギュアライズメカニクスシリーズが今のところ3つラインナップされています。
Figure-rise Mechanics(フィギュアライズメカニクス) ドラえもん
出典:バンダイ
かつて、こんなにも細かく内部構造がわかるプラモデルは無かったと思います。
原作の設定を元に立体化されているから、リアルさが感じ取れるんですね。
このプラモデルには、通常のブルーの外装の他にクリアの外装が付属しています。
クリアの外装にしておけば、ドラえもんの中身が丸わかり。
せっかく内部がわかるプラモデルなのに、完成後にそれが見えなかったらもったいないですもんね。
これなら、飾って置いても中身が丸見えです。
Figure-rise Mechanics(フィギュアライズメカニクス) ドラミ
出典:バンダイ
ドラえもんときたら、次はドラミちゃんでしょう。
「ドラミちゃんって、ドラえもんと同じでしょ?」なんて思われるかもしれませんが、そんなことは無いんです。
ドラミちゃんには、ドラミちゃんなりのキュートな機械が詰まっているんです。
頭に付いているリボンだって機械なんですよ。
そんなドラミちゃんも、クリア外装が付属しています。
Figure-rise Mechanics(フィギュアライズメカニクス) ドラえもんのひみつ道具 タイムマシン
出典:Amazon
ドラえもんのひみつ道具って言ったら、何を思い浮かべますか?
「どこでもドア?」「タケコプター?」
いえいえ、ひみつ道具って言ったら「タイムマシン」でしょう。
タイムマシンがなかったら、そもそもドラえもんとのび太は会っていませんし、映画もつまらなくなっちゃいます。
そんなタイムマシンの内部構造がわかるプラモデルなんです。
操縦席やエネルギータンク内もバッチリわかります。
さらにレバーは可動するような作りになっているんです。
そして、無くてはならない存在「のび太」が付属しています。
「のび太」の内部構造はわかりませんが、世界観が広がりますよね。
はじめに紹介した、ドラえもんがあれば、タイムマシンに座らせることも出来ちゃいます。
そう思うと、両方揃えなくてはイケなくなってしまいますよね。
まとめ
子供の頃に、何となく考えたドラえもんの構造。
そればリアルに目の前で見ることが出来るんです。
1から組み立てていくから、より親近感が湧いてしまいます。
別に僕はドラえもんの大ファンという訳ではありません。
しかし、このプラモデルを組み立てたら、またマンガを読み直しちゃうんだろうなって思います。
少年から大人になった今こそ、このドラえもんがとても魅力的に見えませんか?
いつまでも少年の心を持ったお父さんにおすすめです。
もちろんドラえもん好きなお子さんに作ってあげても良いかもしれません。
最新記事 by あっちゃん (全て見る)
- 猫よけスプレーの選び方と注意点。効果的な猫よけスプレーで庭の清潔を保つ方法 - 2023年6月19日
- 猫に優しい猫よけ対策を考える!なぜ野良猫が庭に糞をしていくの?おすすめの猫よけグッズを紹介!! - 2023年6月14日
- Anker SoundCore3 vs JBL FLIP5を比較!性能や音質はどう違うのかを紹介!結局どっちがおすすめ? - 2023年6月13日