ついに日本で発売されましたね、AmazonのAIアシスタント搭載されたスマートスピーカー『Echo』シリーズ。
「なに、なに」って言う人もいると思います。
テレビのCMで「オッケー、グーグル」とスピーカーに話しかけてるのを、知りませんか?
LINEのCMもしてますよね。
Googleは「Googleアシスタント」を搭載したGoogle HOME、LINEは「Clova」を搭載した「Clova WAVE」。
どちらも音声AIアシスタントを搭載したスマートスピーカーなんです。
話しかければ、音声で天気やスケジュール、ニュースなどを教えてくれるんです。
未来感いっぱいで、まるで映画のシーンのようなかんじですよね。
Amazonのスマートスピーカーには、音声アシスタントの『Alexa(アレクサ)』が搭載されています。
ウェイクワードの「Alexa(アレクサ)」を呼びかけた後に「今日の天気は?」なんて聞いてみたりして。
そうすれば『Alexa(アレクサ)』が教えてくれるんです。
スポンサーリンク
Contents
Amazon Echo
Amazon Echo 海外での人気
実は海外ではすでに『Echo』シリーズが販売されています。
アメリカでは2014年に初期のモデルが販売されているので、数年遅れて日本での販売になります。
海外では品切れが続いたりするほど人気があるようです。
中でもイギリスでは、数ヶ月後にAmazon Echoの世帯所有率が40%になるという予測が発表されています。
そして満を期して日本でも発売になるのですが、一部ではスマートスピーカーのマスコミなどの取り上げ方が「ゴリ押し」なんて声もでています。
本当にそうですか?って僕は思っちゃうんですよね。
だって、そんなにCMやってますか?・・・、まあネットや雑誌では取り上げられていますが、新商品が出るときにはいつもの事かなって。
なによりも、期待値が高く注目されているだけだと思うんです。
だって、僕だって欲しくなってしまってるんですよ(笑)期待しちゃいますよ。
Amazon Echoでできること
Amazon Echoには、音声アシスタントの『Alexa(アレクサ)』が搭載されています。
操作するのは全て音声で、『Alexa(アレクサ)』が対応してくれます。
そして『Alexa(アレクサ)』は、呼びかけに対し1秒以内にレスポンスを返すようになっているんです。
こういうものって、やっぱりレスポンスの時間がかかると、どうしてもイライラしちゃいます。
この素早いレスポンスが『Alexa(アレクサ)』の強みです。
では、Amazon Echoができることを紹介していきます。
音楽の再生
出典:Amazon
スマートスピーカーというだけあって、音楽を再生できないと、「なんだよ〜」ってなってしまいますよね。
Amazon Echoはもちろん音楽の再生ができます。
「アレクサ、音楽をかけて」
と話しかければ
「おすすめのプレイリストを再生します」という具合に音楽を再生してくれます。
Amazon Music Unlimitedという定額制の音楽聴き放題サービス(通常月額980円)を利用すれば、楽曲名、アーティスト名、年代別やジャンルの指定もできるようです。
しかも、このAmazon Music Unlimitedというサービスは、Amazon Echoのユーザーなら月額380円で利用できちゃうんです。
~2017.11.14追記~
Amazon Echoで利用できるサービスは、Prime MusicとAmazon Music Unlimited、Spotify(有料)があるようです。
Prime Musicは、プライム会員なら無料で利用できます。
Amazon Music Unlimitedは、基本料金が980円、プライム会員なら780円です。
Echo購入者専用のEchoプランは、プライム会員、非プライム会員共に380円ととても安くなっています。
しかし制限があり、音楽の再生はEchoのみで可能で、利用できるのもEcho1台に限られています。
通常のプランであれば、iPhoneやAndroid端末、パソコン、タブレットなど様々な物で聴くことが出来ます。
Spotifyは、Freeもあるのですが、Amazon Echoで利用するのには有料プランで契約しなければなりません。
月額は、980円となっています。
月額料金 | 曲数 | 備考 | |
Prime Music | プライム会員無料 | 100万曲以上 | |
Amazon Music Unlimited | 980円 | 4000万曲以上 | Echoプランは1台に限る |
Spotify | 980円 | 4000万曲以上 | Google Homeにも対応 |
スケジュール・天気・ニュース
出典:Amazon
多分、朝起きてからすぐに気になる天気予報。
これも話しかけるだけで、すぐに教えてくれます。
いちいちスマートフォンのお天気アプリやテレビを観なくてもいいんです。
そのほか、スケジュールの管理、タイマーのセット、ニュースやスポーツの結果、近くのレストランなども確認できます。
アレクサのスキル
出典:Amazon
『Alexa(アレクサ)』のアプリ「スキル」を追加することによって、『Alexa(アレクサ)』がもっと便利になります。
例えば、クックパッドのスキルを、追加すれば、
「アレクサ、クックパッドを開いて」
「使いたい材料を教えてください」
と、いうように自分の好みにカスタマイズできるんです。
「アレクサ、スシローの持ち帰りを始めて」
「アレクサ、ぐるなびで新宿の焼肉を調べて」
「アレクサ、Yahoo!ニュースを開いて」
と、まだまだたくさんあるんです。
スマートホーム
出典:Amazon
『Alexa(アレクサ)』に対応したデバイスを使うことによって、ソファに座りながら照明のオンオフしたりすることができます。
それには、PhilipsやQrio等の照明、スイッチ、ロックなどのデバイスと接続する必要があります。
その他
Fire TV
海外のamazon Echoでは、fire TVと連携して動画の再生を音声コントロールでできるようです。
今回発売されるAmazon Echoで出来るのか、アレクサ対応しているFire TVが別途必要なのか確認してみないとわかりません。
Amazon プライム
Amazonプライム会員であれば、音声で買い物ができるようです。
「アレクサ、シャンプー買っておいて」
と、話しかけるだけで購入できちゃうんです。
その他、再注文や欲しいものリストに追加、売っている商品の確認などできるみたいです。
今後、このサービスができる予定のようです。
Amazon Echoは3タイプ
Amazon Echo
出典:Amazon
アメリカで第2ジェネレーションと呼ばれている最新モデルです。
今回の3タイプで言えば、標準タイプです。
大きさは、3タイプのうち真ん中のサイズで148×88×88mm、重さが821gとなっています。
音響も、本体のサイズやスペースに合わせ、2.5インチウーファーと0.6インチツイーターを備え、3タイプの内真ん中の性能です。
Amazon Echo Plus
出典:Amazon
1番サイズが大きいAmazon Echo Plusは、サイズが235×84×84mm、重さが954gあります。
音響は、2.5インチウーファーと0.8インチツイーターと1番優れているようです。
そして、Amazon Echo Plusには、スマートホームハブ機能が内蔵されています。
Amazon Echo Dot
出典:Amazon
1番小さいAmazon Echo Dotは32×84×84mmと小さく、重さも163gと軽くなっています。
スピーカー機能を最小限にしています。しかしBluetoothと3.5mmのオーディオケーブルで外部スピーカーと接続できるようになっています。
値段は1番安くて買いやすくなっています。
Echoシリーズの3機種の比較
Echo Dot | Echo | Echo Plus | |
特徴 | コンパクトサイズ | 高機能スピーカー付き | スマートホーム・ハブ内蔵 |
スピーカーサイズ | 0.6インチ | 2.5インチウーファー/0.6インチツイーター | 2.5インチウーファー/0.8インチツイーター |
Dolby デュアルスピーカー | なし | あり | あり |
音楽のストリーミング再生 | 対応あり | 対応あり | 対応あり |
Bluetooth・3.5 mmステレオジャック接続 | 対応あり | 対応あり | 対応あり |
スマートホーム・デバイスと連携 | 対応あり | 対応あり | 対応あり |
内蔵スマートホーム・ハブによる簡単セットアップ | なし | なし | あり |
サイズと重量 | 32 x 84 x 84 mm、163g | 148 x 88 x 88 mm、821g | 235 x 84 x 84 mm、954g |
価格 | ¥ 5,980 | ¥ 11,980 | ¥ 17,980 |
まとめ
Amazon Echoがどうしても欲しくなってしまったら、Amazonの商品ページから招待メールをリクエストしなければいけません。
招待メールが届いた人から順次購入できるようです。
11月17日までに招待メールをリクエストしたプライム会員なら、Echoで4,000円引き、Echo Dotで2,000円引きになるようです。
機能的にも魅力たっぷりのAmazonのスマートスピーカー。
新しいもの好きな方、Amazonのサービスをよく利用する人には、とてもおススメできる商品です。
気になるGoogle Homeと比較してみました。
Amazon Echo Dotを購入、レビューしました。
アイキャッチ画像 出典:Amazon
最新記事 by あっちゃん (全て見る)
- 猫よけスプレーの選び方と注意点。効果的な猫よけスプレーで庭の清潔を保つ方法 - 2023年6月19日
- 猫に優しい猫よけ対策を考える!なぜ野良猫が庭に糞をしていくの?おすすめの猫よけグッズを紹介!! - 2023年6月14日
- Anker SoundCore3 vs JBL FLIP5を比較!性能や音質はどう違うのかを紹介!結局どっちがおすすめ? - 2023年6月13日