年齢を重ねてくると身体の事が心配になってくるんですね。
若い時には、おじさんやおばさんが健康に気を使っているという事の意味すら分からずにいました。
もっと言えば、色々と健康に気を使っているのがダサく、自分とは別世界の話だと思っていたんです。
それが、気がつけばいつの間にか自分がそのダサいおじさんになっていたんです。
身体のあちこちに痛みが出てきたり、健康診断の結果に一喜一憂したり、健康サプリやグッズに目がいったりと、もう立派なおじさんだったんです。
そんなおじさんが最近気になるのがスムージー。
コンビニに置いてあるスムージーは、ちょっとおしゃれな容器で購入意欲が増しちゃいます。
しかし、『スムージー買ってる俺って、もしかして意識高い系みたいな感じにみられちゃう・・・?』みたいな変な心配をしちゃって結局買えないんです。
そしてその後、スーパーで売ってるスムージーのパックを買ってみたら、メチャクチャ値段が高い・・・『これなら自分で作った方が良いかも。』と思ったんです。
そんな時にとても気になる物があったんです。
スムージー作りには欠かせない、そしてとても便利な物が・・・。
スポンサーリンク
Contents
ビタントニオ ミニボトルブレンダー
スムージー作りにミニボトルブレンダー
出典:Amazon
スムージーって気軽に野菜やフルーツに入っているビタミンCなどの栄養素や酵素を摂取する事ができる物ですよね。
気軽に摂取出来るのに、家のミキサーを使うとちょっと面倒くさいんです。
家のミキサーは結構大きくて、ちょっとの量を作る為だけに取り外して洗うのが大変です。
特に我が家のミキサーは、重たくて洗うのが一苦労。
蓋や刃を取り外して洗うのも面倒なんです。
そんな時にビタントニオのミニボトルブレンダーなら、手間が省けて使い勝手が良さそうなんです。
ビタントニオのミニボトルブレンダーは簡単
出典:Amazon
ビタントニオのミニボトルブレンダーは、操作が簡単なんです。
付属のボトルに野菜やフルーツと水分を入れて蓋をします。
蓋には刃がついていて、それを本体にセットします。
後は上から押すだけで、簡単にスムージーができちゃうんです。
ビタントニオ ミニボトルブレンダーを持ち運ぶ?
出典:ビタントニオ
スムージーを簡単に作ったら、次はどうします?
本来なら、コップなどの別の容器に移してから飲みますよね。
ビタントニオのミニボトルブレンダーなら、スムージーを作ったボトルでそのまま飲む事ができちゃうんです。
しかも、スムージーを作る時に使った刃付きの蓋を外して、別の専用キャプを取り付ければ、そのまま持ち運ぶ事も出来るんです。
しかも、このボトルは別売りでもあるので買い足す事ができます。
自分用と奥さん用で分けて使用する事もできます。
スムージーを作ったボトルをそのまま使う事ができるので、洗う手間が減って面倒くさくないですよね。
そしてボトル本体は、『トライタン樹脂』という軽くて丈夫、その上柔軟性がある素材を使用してあるので、洗う時も持ち運ぶ時も便利です。
ビタントニオ ミニボトルブレンダーのサイズ感
出典:ビタントニオ
ミニボトルブレンダーのボトル部分は容量が280mlと、忙しい時にもすぐに飲めちゃうちょうど良いサイズなんです。
一般的な缶コーヒーで約190mlなのでそれよりは量が多いですね。
たまに見かけるロング缶なら250mlぐらいあります。
朝飲む時には、少な過ぎず、多過ぎず、ちょうど良さそうな容量ですね。
そんなに大きくないボトルなんですが、直径が7.8cmあるので氷を入れる事もできます。
氷を粉砕したい場合は、2cm以下の大きさなら氷の破片が残るかもしれませんが出来るようです。
冷たいスムージーでスッキリと飲む事もできちゃいます。
ビタントニオ ミニボトルブレンダーのカラーバリエーション
出典:ビタントニオ
色はいちご、メロン、ミルク、バナナがあり、メロンに限っては数量限定のようです。
そのほかラズベリーはキッチンストア限定だったりと、単なるキッチン家電ではない特別感があります。
確かに見た目は、可愛くておしゃれです。
キッチンに置いておいてもジャマにならないデザインとら大きさなので、毎日でも使う事ができそうです。
クックパッドでみつけた美味しそうなスムージーのレシピ
デトックス効果があって美味しそうなスムージーのレシピです。
出典:クックパッド
何とも言えない、可愛らしく美味しそうないちごのスムージーのレシピです。
出典:クックパッド
冷凍ミックスベリーとバナナのスムージーのレシピです。朝食に合いそうです。
出典:クックパッド
まとめ
健康の為にスムージーを作りたいと思っても、ミキサーを買ったり洗ったりするのが面倒だったりしますよね。
ビタントニオのミニボトルブレンダーなら、軽くいのてコンパクトなので洗うのも手間がかからないし、スムージーを作ってそのまま持ち運ぶ事ができるのが魅力だと思います。
何かを始めようと思っても、面倒だとすぐにやらなくなってしまいませんか?
ビタントニオのミニボトルブレンダーは、そんな人におすすめのブレンダーです。
そして毎日の健康を考えている、お父さんお母さんに、「この商品が良いよ」って教えてあげたくなる、おしゃれで使えるブレンダーです。
人気ブログランキング
アイキャッチ画像 出典:Amazon
最新記事 by あっちゃん (全て見る)
- 猫よけスプレーの選び方と注意点。効果的な猫よけスプレーで庭の清潔を保つ方法 - 2023年6月19日
- 猫に優しい猫よけ対策を考える!なぜ野良猫が庭に糞をしていくの?おすすめの猫よけグッズを紹介!! - 2023年6月14日
- Anker SoundCore3 vs JBL FLIP5を比較!性能や音質はどう違うのかを紹介!結局どっちがおすすめ? - 2023年6月13日